2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。痺れるほど寒い日には営業部員ライと猫団子を作っているしろねこです。使用人が「最近、1日の密度濃いわ~」と騒ぎながら触ってくるのがウザイです(ΦωΦ)… さて、濃くなってようやく一般の方の濃度になるかどうかのネコソダテがTVで紹介されます(…
こんにちは。最近ライとふうが雪解けモードで、ライとのラブラブ関係が壊れるのでは…とメラメラ嫉妬中のしろねこです(ΦωΦ) いつもはだらだらしている使用人がなんだかバタバタしているなと思ったら……こげねこ先輩にお誘いいただいて、イベントの準備をしてい…
こんにちは。雪のように白いしろねこです。今日は朝から雪がぱらつき、素手で歩けば手がちぎれそうな寒さでしたね。 足元の悪い中、お越しいただきました皆様ありがとうございました。また体調不良等によりお越しになれなかった皆様、どうかあたたかくしてお…
「首輪ってした方がいいんですか?」としばしば聞かれます。答えは「ケースバイケースです」。 「わからないから聞いているのに」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。意地悪を言っているのではないのです。実は我々にもわからないのです。猫はそれぞれで、…
こんにちは。2月は猫の月なので、通常月よりさらに態度Lなしろねこです(ΦωΦ)♪ 今月は都内各所で色々な猫イベント、猫催事等が行われますが、ネコソダテは少なめのイベント&催事出展でGO! 2月第一発目は、有隣堂アトレ恵比寿店様での「Hare neko marche」の…
こんにちは。決済方法はものと違って散らからなくていいかもね、と思っているしろねこです。 昨年大好評だったPayPay100億円キャンペーン第2弾がまた始まりましたね。上限金額が設定されるなど、条件に変更はあったものの、やはり最大20%キャッシュバックは…
※この記事は「にゃんこマガジン」様へ使用人が寄稿した記事を再編集して掲載しております。 「ネコソダテ」は姉妹で運営しているブランド。首輪と迷子札の製作を妹の製作担当うみが、企画や生地の仕入れ、グラフィックまわりを私・使用人が担当しています。 …